お知らせ


(2025.11.18)沖縄修学旅行 1日目

【日付 2025年11月17日(月)天気:くもりのち雨 気温:28℃】

【行程】

6:30出発→9:40羽田空港着→15:10石垣空港着→16:25川平湾着(写真・グラスボート&ビーチ散策)→17:40川平湾出発→18:10着ホテル→夕飯18:30〜19:50→22:00点呼・就寝

【活動報告】

 11月17日月曜日、本日より、進学・総合・体育コース沖縄修学旅行が始まりました。生徒の集合時間は午前6時。肌寒さを感じる朝でした。6時30分、多くの先生方、保護者様に見送られながらバスターミナルおおたを出発し、11時40分の飛行機で羽田空港から石垣島へ向かいました。滑走路の混雑の影響により予定よりも15分遅れで石垣島に到着しました。その後、バスガイドさんから石垣島の農産物の話や観光場所の説明を受けながら、最初の目的地である川平湾に行きました。川平湾では、クラス写真を撮影した後、グラスボード乗船・自由散策を行いました。グラスボートからは魚やじゃがいもの形をしたサンゴ礁が見えました。自由散策の時間では、砂浜での写真撮影を行ったり、アイスやサーターアンダギーを食べたりして満喫している様子でした。ホテルに到着後、順番に夕食の時間になりました。夕食にはソーキそばやタコライスなど沖縄の料理が多く並んでいました。体育コースはさすがの食べっぷりで山盛りご飯をおかわりする生徒もいました。

 初日は、特に大きなトラブルがなく1日を終えることができました。明日は、竹富島散策・マリン体験・西表島散策となります。しっかり睡眠を取り明日に備えたいと思います。