総合コース
文理教養系

学校行事や生徒会活動・部活動にも積極的に取り組みながら、大学・短大・専門学校への進学を目指す人のためのコースです。上級学校への進学に対応するための基礎学力・応用力を身につけることを第一の目標としています。百聞は一見にしかず!ICT機器を積極的に活用したり、実験を数多く行ったりしながら、それぞれの課題を探究していきます。
実践的な授業によって観察力、思考力、表現力の育成に力を入れて学力向上を多角的にサポートしているため、進学にも就職にも対応できる力がつきます。

文理教養系は、特別進学コース、進学コースに続くコースです。主要3教科である英語・数学・国語の学力向上に力を入れており、学力優秀な生徒は希望により、進級時に「進学コース」「特別進学コース」にコースを変更することもできます。

理数探究では、数学や理科の授業で学ぶ内容を実体験を通して習得します。「百聞は一見にしかず」を皆さんで実感しましょう。
ICTを駆使した授業

課題や動画を各生徒のタブレットに配信したり、タブレットで調べた内容をプロジェクターで黒板に映したり。インターアクティブなやり取りで理解が深まります。
ICTを利用した発音練習(英語)

英語での会話力を伸ばすためにもICTを活用し、発音練習をしています。生徒はテキストの英文を各自自分のタブレットに録音し、先生に送信します。先生は生徒ひとり一人の発音をチェックし、コメントを添えて生徒個々のタブレットに返信して指導しています。
カリキュラムと単位数(令和5年度入学生)

先輩たちの声

育英短期大学
現代コミュニケーション学科
G.N.
太田南中学校 出身
新しい環境は大変な事も沢山ありましたが、同じ夢を持つ友達と情報を共有しながら楽しい毎日を送っています。

葵メディカルアカデミー
理学療法学科
N.N.
太田南中学校 出身
最初は不安もありましたが、立派な理学療法士になれるよう、日々の勉強を頑張りたいと思います。